100年以上の歴史がある
奈良県磯城郡三宅町にあるグラブメーカーです。
craftermind(クラフターマインド)は奈良県磯城郡三宅町にあるグラブメーカーです。三宅町はグラブの町としてグラブ作りの歴史が100年以上あります。
熟練のグラブ職人が長年の経験によるこだわりと知識を活かし、牛革の性質や品質を見極め、バランスやフィット感を計算したグラブを製作しております。
ソフトボールのルールでは配色数に制限が無いので、配色を複数利用したグラブを使用することが出来ますが、複数色でオーダーすると値段が高くなります。
通常のオーダー グラブでは、配色数が増えるにつれて費用が増加しますが、何色使用しても均一価格でご提供しています。
オーダー時には手の寸法をお伺いし、あなたの「手」にあった、世界に一つだけのグラブをお作りします。
craftermind(クラフターマインド)では定額で多彩な配色が可能な点が魅力です。ソフトボールはルール上カラフルな配色にしても問題ありません。※ピッチャーのみボールと同一色は禁止
配色数に制限が無いソフトボールのルールに寄り添った形式でオーダーが出来るので、派手なグローブにチャレンジしてみては?
内野手用グローブは素早い動きにも対応できるものがオススメです。
外野手用グローブフライをキャッチ出来るように縦に長く大きく開きやすいものがおすすめです。
様々なポジションを守備する方におすすめです。
投げやすくボールとグローブのバランスがとりやすいグローブを選ぶのがおすすめです。
商品ページにてご希望のグラブやオプションをお選びいただきご注文ください。
クレジットカードまたは銀行口座へお支払いをお願いいたします。お支払い確認後ご入力いただいた連絡先に、担当者よりご連絡させていただきます。
オーダー内容をヒアリングさせていただき、ご希望のデザインを確定。 不明点等は担当者に遠慮なくお申し付けください。 ※オーダヒアリング後、特殊なデザインの場合、別途お見積もりさせていただく場合があります。
デザインが確定後、工場にてグラブの制作を行います。(1ヶ月〜2ヶ月程度)
制作完了後、ご登録いただいたご住所に商品をお送りさせていただきます。
品質にこだわり少量生産しておりますので、約1ヶ月〜2ヶ月程度でお届けしています。お急ぎの際は、調整いたしますのでお問い合わせください。
特殊デザインや追加オプションをご希望の場合は、お問い合わせください。ご購入後、特殊デザインや追加オプションが必要な場合は別途お見積もりさせていただき、指定口座へのお振込をお願いしております。
ご入金、デザイン確定後のキャンセルは承っておりません。デザイン確定前のキャンセルについてはお問い合わせください。
オーダーグローブは1つ1つ手作りのため、返品はご遠慮いただいております。また、お届け時にサイズが合わないなどの不良に関しては調整いたしますので、ご遠慮なくおっしゃってください。