未分類 車椅子ソフトボールで初のプロ選手が誕生-茨城アストロプラネッツ車いすソフトボールチーム 野球のBCリーグ所属「茨城アストロプラネッツ」が運営する「茨城アストロプラネッツ車いすソフトボールチーム」が選手兼監督として、日本代表の小貫怜央選手(22)とプロ契約を結んだことが2月19日の記者会見で発表されました。球団の発表では車椅子ソフトボールのプロ契約は世界初。 車いすソフトボールは、競技用の車いすに乗って行うスポーツで、日本では2012年に日本代表チームを結成したのが始まりの競技です。「... 2021年02月22日
未分類 【神奈川県ソフトボール】神奈川県高等学校秋季新人ソフトボール大会 兼 第39回全国高等学校ソフトボール選抜男子大会県予選会 結果 神奈川県で開催されていた神奈川県高等学校秋季新人ソフトボール大会兼第39回全国高等学校ソフトボール選抜男子大会県予選会の結果です。... 2020年11月08日
未分類 Softball Timesがタイソフトボール協会の研修資料に利用されました タイソフトボール協会は2020年2月7日〜11日にタイバンコクでコーチレベル向上の指導者研修が開催されました。指導者研修の中で、Softball Timesは動画や写真などの情報提供をいたしました。... 2020年02月24日
未分類 【ニュース】ソフトボール継続へ日米がフランス強化促進へ 世界野球ソフトボール連盟は22日、野球とソフトボールが2024年パリオリンピックでも実施されることを目的に、日本野球連盟や日本ソフトボール協会などオリンピックの今後3大会を開催する3ヶ国の両競技の国内競技団体が覚書を交わしたと発表しました。育成や競技発展の面で日米がフランスを支援していきます。 【詳しくはこちら】... 2019年08月03日
未分類 【ニュース】米大学女子の試合でサイクル本塁打 史上2人目の快挙 米国の大学女子ソフトボールの試合でサイクル本塁打が達成されました。 アーカンソー大学の2年生、ダニエル・ギブソン選手は第1打席から2ラン、3ラン、満塁弾、そして最終打席でソロ本塁打を放ち、NCAA(全米大学体育協会)1部の試合では史上2人目となるサイクル本塁打を達成しました。 【詳しくはこちら】... 2019年03月23日
未分類 【ニュース】ソフトボール専用球場の愛称が「宇津木スタジアム」に決定 群馬県高崎市にある浜川運動公園で建設を進めているスタンド観覧席を備えたソフトボール専用球場の愛称が「宇津木スタジアム」に決まりました。 女子ソフトボールの監督を務めました、宇津木妙子、宇津木麗華の両氏にちなんで名付けられました。妙子氏はビックカメラ女子ソフトボール高崎のシニアアドバイザーで世界野球ソフトボール連盟理事。麗華氏は女子日本代表監督を務めています。 「宇津木スタジアム」は国際大会規格に対... 2019年03月23日