ソフトボールのピッチャーの投げ方には、ウィンドミル投法、スリングショット投法、エイトフィギュア投法の3つがあります。この記事ではウインドミル投法の腕を回す投げ方について解説していきます。

1、ソフトボールの投げ方 ウインドミル投法とは?

ソフトボールのピッチャーの投げ方には、"ウインドミル投法"、"スリングショット投法"、"エイトフィギュア投法"の3つの投球方法があります。今では、ソフトボールのピッチャーといえばほとんどのピッチャーがウインドミル投法で投球しています。

ウインドミル投法とはソフトボールのピッチャーの投げ方の1つです。ボールを持つ手を大きく1回転させてボールを投げます。その様子が風車に似ていることからウインドミルと呼ばれています。

 

スポンサーリンク


 

ソフトボール ピッチャーのボールの握り方

ボールや手の大きさによって自分にあったボールの握り方をしましょう。

ソフトボールのピッチャーボールの握り方

ボールの横のぬい目に合わせて、中指と人差し指の二本の指を第一関節に引っ掛け、親指、薬指、小指で支える握り方です。

【ソフトボール】ウインドミル投法 -腕を回す投げ方-

【ソフトボール】ウインドミル投法 -腕を回す投げ方-②

手の小さい人向けのソフトボールの握り方

ボールの横のぬい目に合わせて、中指と人差し指の二本の指を第一関節に引っ掛け、薬指はボールの真ん中あたりを支えて、親指、小指は一般的な握り方と同じです。

【ソフトボール】ウインドミル投法 -腕を回す投げ方-手の小さい人向け

【ソフトボール】ウインドミル投法 -腕を回す投げ方-_手が小さい方向けの握り方②

2、ソフトボールのピッチャー ウインドミル投法の投げ方

ここからはウインドミル投法の投げ方について解説していきます。

ウインドミル投法のフォーム

まず、投球方向に対して、下記の体勢をフォームをつくりましょう。

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_右手が6時の方向

身体:真横
顔:投球方向
グローブの手:投球方向にまっすぐ延ばします。
投げ手:3〜6時の方向に延ばします。
歩幅:肩幅位

ウインドミル投法 腕を回す投げ方

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_6時の方向その2

腕を回す時、はじめは力を抜いてゆっくり回し、慣れてきたら力を抜いたまま徐々に早く回していきます。ウインドミル投法でピッチングをする際、早い球を投げたい気持ちから力が入ってしまいますが力は抜いて投げましょう。

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_右手が3時の方向

ウインドミル投法をする時のボールを持つ手は上達してくると振り上げた時、手のひらが下を向いたり、外側を向いていたり、内側を向いていたりと人によって様々ですが、まずは手のひらは下を向けて回してください。慣れてきたら自身にあった投げ方を探してみてください。

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_右手が2時の方向

両腕が投球方向に伸びたら、胸は正面に開いてきますので、この時左肩は外に開かないように意識してください。左肩が開いてしまうとその投げ方が癖になってしまうので注意しが必要です。

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_右手が1時の方向

投げ手が12時の位置になると、投球方向を向いていた胸が横を向きます。
 

スポンサーリンク


 

ウインドミル投法の腕を振り下す投げ方

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_右手が11時の方向

12時の位置から腕を振り下ろしていきます。
※振り下ろす時のスピードがポイントになりますので、力まず早く振り下ろすように意識してください。

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_右手が10時の方向

ボールを持つ手のひらは外(右ピッチャーだと三塁打側)を向けて、小指を先行して真下に振りおろしてください振り下ろすと同時にグローブは身体の方へ引きつけていきます。

この時、身体は左右対象の動きを意識してください。

ウインドミル投法のブラッシング

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_ブラッシング時

ブラッシングは肘から手首の内側を腰の骨か太ももの上にこする(当てる)イメージになります当てた時にテコの原理で手首は自然に返ります。リリースの瞬間、手首を中心に力を入れてをボールを真下にきってください

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_リリース時

リリースと同時にグローブは胸に抱えるようにします。
※室内で練習するのであれば、身体に引きつけますがグローブは胸に抱えずグローブにボールを投げ込みます投げます。

【ソフトボール】ウインドミル投法 初級講座-腕を回す投げ方_フォロースルー

リリース後は反動で自然と投球方向へフォロースルーします。

ウィンドミルの練習も家でも出来ますので、時間がある時は家や外でやる癖をつけましょう。

ソフトボールのピッチャーウインドミル投法の注意点

次に腕を回して投げる際の注意点について解説していきます。

右半身と左半身で左右対称の動きが出来ていない

ウィンドミルにおいて左右対称の動きは非常に重要です。ボールを持つ腕を振り下ろす前に、グローブを振り下ろしてしまい身体が開いてしまってブラッシングの時、腕が当たりすぎて痛くなる原因にもなります。ウインドミルの基礎を身につける時は特に、左右対象の動きを意識して練習してみてください。

キャッチャーに投げると腕が小さくなる

ネットやグローブに向かって投げることに慣れてきたらキャッチャーに向かって投げるかと思います。

この時、コントロールばかりを意識して回す腕が小さくなることに注意が必要です。

それが癖になってしまうとコントロールはよくなるかもしれませんが、スピードは上がらないので暴投覚悟でキャッチボールをしてもらうことをお願いしておきましょう。はじめから思ったところに投げられるピッチャーはいませんので、焦らず練習していきましょう。

ソフトボールのピッチャーウインドミル投法 -腕を回す投げ方 まとめ

ウインドミル投法の腕を回す投げ方について解説させていただきました。腕を回す動作は非常に大切な部分となりますので、しっかり身につくまで反復して練習を行いましょう。

この他にもウインドミルを習得するためには、ブラッシングや下半身の使い方、上半身と下半身の連動など様々なポイントが重要です。
Softball Timesでは『素人からわずか3年でインターハイベスト8を達成した非常識な最強ウインドミル習得法』をご提供しております。普通の指導者では教えてくれないそんなありえない上達法をあなたは知りたくはありませんか?

【投手プロフィール】
波多野一輝(はたの・かずき)
神奈川県出身。明徳義塾相洋高等学校から東海大学に進み、投手としてインターハイ、インカレに出場。

【まとめて読みたい方】

スポンサーリンク

お取り扱いグローブ案内

取り扱いソフトボールグローブ
Softball Times公式オンラインストアは現役ソフトボールプレーヤー達が厳選したアイテムを取り扱うソフトボール専用オンラインストアです。大手メーカーにはない、メーカーがこだわり抜いたグラブなどの希少性の高いアイテムを提供しております。

Twitterでフォローしよう