高校女子ソフトボールの全国大会は、春の「全国高校女子選抜大会」と夏の「インターハイ」(全国高校総体/全日本高校女子選手権大会)があります。選抜大会は毎年3月に開催され「高校日本一」を目指して戦います。また、インターハイは毎年7〜8月の夏に開催される全国大会で、高校生にとっては集大成とも言える重要な大会です。

女子高校ソフトボールの強豪校は数多くありますが、そんな汗と涙のドラマが繰り広げられる最高の舞台で、一体どこの高校が強く、優勝回数が多いか気になりませんか?今回は2000年以降の選抜・インターハイの優勝回数をランキングにしました。優勝回数ランキングと優勝高校についてご紹介致します。
※2000年以前で優勝校不明の年が複数あった為、2000年以降に絞って調査せていただいた事をご了承ください。

須磨ノ浦高等学校の選手たち

 

スポンサーリンク


 

2000年以降、インターハイ・選抜優勝回数が多いのは?

1位 厚木商業高等学校(神奈川)10回(インターハイ5回 選抜5回)

2位 木更津総合高等学校(千葉)6回(インターハイ3回 選抜3回)

3位 兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校(兵庫)5回(インターハイ3回 選抜2回)
※2014年に須磨ノ浦女子高等学校を須磨ノ浦高等学校に改称

4位 星野高等学校(埼玉)4回(インターハイ3回 選抜1回)
※2003年に星野女子高等学校を星野高等学校に改称

同率4位 創志学園高等学校(岡山)4回(インターハイ2回 選抜2回)

6位 東海学園高等学校(愛知)2回(選抜2回)

ランキング上位校をご紹介

1位 厚木商業高等学校(神奈川)

高校女子ソフトボールで知らない人はいない名門神奈川県立厚木商業高等学校。インターハイ・選抜で5回ずつとバランスよく優勝していることがわかります。また、2000年以前も複数回優勝しており、長い間高校女子ソフトボール界を盛り上げています。女子日本リーグにも多くの選手を輩出しており、「女イチロー」の山田恵里選手(日立 サンディーバ)等が出身です。
2019年インターハイの成績:ベスト16

2位 木更津総合高等学校(千葉)

野球、ソフトボールともに強豪の木更津総合高等学校。コンスタントに成績を残しており、常に女子高校ソフトボール界のトップに近い位置に存在し続けています。日本リーグでは元日本代表の峰幸代選手(トヨタ自動車 レッドテリアーズ)等が出身です。
 

スポンサーリンク


 

3位 兵庫大学附属須磨ノ浦高等学校(兵庫)

2018年・2019年のインターハイ、2019年選抜と夏連覇を成し遂げた須磨ノ浦高等学校。ここ数年の高校女子ソフトボール界では創志学園と共に頭一つ抜けている印象です。2020年の選抜・インターハイともに連覇に期待です。
2019年選抜の成績:優勝
2019年インターハイの成績:優勝

4位 星野高等学校(埼玉)

星野女子高等学校から校名を変えても強さは健在の星野高等学校。改名した2003年には改名に花を添えるべく見事優勝しています。2000年以前も複数回優勝しており、安定した強さを誇っています。日本リーグでは森さやか選手(ビックカメラ高崎 BEE QUEEN)等が出身です。
2019年インターハイの成績:ベスト16

4位 創志学園高等学校(岡山)

2010年に運営母体が変わってから、近年力をつけてきている創志学園高等学校。2017年はインターハイ・選抜ともに優勝し女子高校ソフトボール界の中でも頭角を現しています。日本リーグの所属選手を見てみても、若い選手を中心に創志学園出身の選手が多くなっており、今後の女子ソフトボール界を盛り上げてくれそうです。
2019年選抜の成績:ベスト4

まとめ

北京オリンピックで優勝してから、さらに注目を集めている女子ソフトボール。その影響もありソフトボールに力を入れている高校も増えて来ています。新設校が全国大会に出場する機会も増えているため、今の高校生からオリンピック選手を輩出し、活躍する姿を見られる事が楽しみですね。

スポンサーリンク

お取り扱いグローブ案内

取り扱いソフトボールグローブ
Softball Times公式オンラインストアは現役ソフトボールプレーヤー達が厳選したアイテムを取り扱うソフトボール専用オンラインストアです。大手メーカーにはない、メーカーがこだわり抜いたグラブなどの希少性の高いアイテムを提供しております。

Twitterでフォローしよう