ここではソフトボールのグラウンドに関する様々な用語を集めています。ソフトボール特有の用語もあるので、ぜひ覚えてみてください。

ソフトボール グラウンド用語

ダブルベース

ダブルベースとは、白色ベースとオレンジ色ベースの2つのベースをくっつけたもので、白色のベースが内側、オレンジ色のベースが外側で一塁線をまたぐように置く。ソフトボールの塁間は距離が短く接触プレーを避けるために一塁のみダブルベースを設置している。

ピッチャーズサークル

ピッチャーズサークルはピッチャープレートを中心とした半径2.44mの円のことを指す。ピッチャーはピッチャーズサークルの中から投球しなければいけない。さらにボールがサークル内にある時、ランナー は離塁が出来ない。

アンツーカー

人工芝のグラウンドで塁間の赤土で覆われている箇所を指す。陸上のトラックやテニスコートにも用いられている。

ネクストバッターズサークル

次の打順のバッターが待機する場所のこと。

バッターボックス

バッターが打つ際に立つ場所のこと。ホームベースの両端からそれぞれ15.2cm離れた場所で、91cm×213cmの大きさとなっている。バッターボックスの外に足が出て打撃を行うとアウトとなる。

ホームベース

ストライクゾーンを判定するため、またはランナーが触ることで得点になるベースのこと。

ポール

本塁から一塁・三塁線上にあるスタンドとの境にある長い棒のこと。打球がホームランかファウルかを判別するために設置されている。ポールに当たった場合はホームランとなる。

塁(るい)

得点を取るために通過するポイントのこと。一塁→二塁→三塁→本塁の順に通過すると得点になる。塁間の距離は18.29m

スポンサーリンク

お取り扱いグローブ案内

取り扱いソフトボールグローブ
Softball Times公式オンラインストアは現役ソフトボールプレーヤー達が厳選したアイテムを取り扱うソフトボール専用オンラインストアです。大手メーカーにはない、メーカーがこだわり抜いたグラブなどの希少性の高いアイテムを提供しております。

Twitterでフォローしよう